
一晩でもっちり潤う。世界の日本酒「獺祭」の発酵マスクで冬の乾燥を迎え撃て!
2021.10.20
no-maキュレ―ターのハマリモノをご紹介。読んでいただくあなたにとっても「素敵な出会い」になれば幸いです。
夏に飲む冷酒もいいですが、冬に鍋と一緒に嗜む日本酒は格別。寒い日は熱燗で、くいっと飲み干せば身体が一気に温まります。
お酒好きのキュレーター・Sですが、日本酒に目覚めたのは割と最近。なぜか苦手意識があったのですが、それを覆すきっかけとなったのが、純米大吟醸「獺祭(ダッサイ)」でした。山口の酒造メーカー・旭酒造による日本酒のブランドで、日本のみならず世界各国にファンがいることは言わずもがな。日本酒を普段飲まない方でも、「獺祭」だけは知っているという方も多いのではないでしょうか?
キュレーター・Sも、すっかりフルーティーな味わいの虜となった一人です。
獺祭の魅力はクオリティの高い美味しさ。そして、美容効果。米の発酵美容液である日本酒は、いまトレンドである発酵の元祖ともいえます。「酒造で働く方の手肌は美しい」と言われるほど天然のアミノ酸を含んでおり、日本酒を高配合したスキンケアアイテムや入浴剤など肌に触れるプロダクトもたくさんありますよね。
お酒好きのキュレーター・Sですが、日本酒に目覚めたのは割と最近。なぜか苦手意識があったのですが、それを覆すきっかけとなったのが、純米大吟醸「獺祭(ダッサイ)」でした。山口の酒造メーカー・旭酒造による日本酒のブランドで、日本のみならず世界各国にファンがいることは言わずもがな。日本酒を普段飲まない方でも、「獺祭」だけは知っているという方も多いのではないでしょうか?
キュレーター・Sも、すっかりフルーティーな味わいの虜となった一人です。
獺祭の魅力はクオリティの高い美味しさ。そして、美容効果。米の発酵美容液である日本酒は、いまトレンドである発酵の元祖ともいえます。「酒造で働く方の手肌は美しい」と言われるほど天然のアミノ酸を含んでおり、日本酒を高配合したスキンケアアイテムや入浴剤など肌に触れるプロダクトもたくさんありますよね。
獺祭の酒粕をアップサイクル。肌が喜ぶ発酵マスク
とはいえ、「お酒はあまり得意じゃない……」という方に、ぜひ試していただきたいのが、「獺祭」の美容ブランド「DASSAI BEAUTY」の「獺祭フェイシャルマスク 25mL×5枚入り 2,500円(税抜)」。
お米を微生物の力で醗酵させた「獺祭」の“コメ発酵液”(※)と、獺祭の製造過程で出される酒粕から抽出したオリジナルの“酒粕エキス”(※)を配合して作られたフェイシャルマスクです。
獺祭の“酒粕エキス”には、肌の天然保湿因子(NMF)を補う16種類の天然アミノ酸が豊富に含まれています。乾燥しがちな冬の肌にうるおいを速攻チャージしてくれる1枚。さらに、ナノコラーゲンやビタミンC誘導体など、美肌に効果的な成分が惜しみなく配合されています。
(※)保湿成分
お米を微生物の力で醗酵させた「獺祭」の“コメ発酵液”(※)と、獺祭の製造過程で出される酒粕から抽出したオリジナルの“酒粕エキス”(※)を配合して作られたフェイシャルマスクです。
獺祭の“酒粕エキス”には、肌の天然保湿因子(NMF)を補う16種類の天然アミノ酸が豊富に含まれています。乾燥しがちな冬の肌にうるおいを速攻チャージしてくれる1枚。さらに、ナノコラーゲンやビタミンC誘導体など、美肌に効果的な成分が惜しみなく配合されています。
(※)保湿成分
「日本の美容文化をもっと世界に知ってほしい」という想いと、「酒造りの製造過程で出る酒粕を少しでも有効に活用したい」というサスティナビリティな取り組みから生まれた「DASSAI BEAUTY」。なぜ、最初のプロダクトがシートマスクだったのでしょうか。
DASSAI BEAUTY Producerである渡邉卓也さんは、「気軽に試せる、そして効果を実感しやすい使い切る美容アイテムと考え、ファーストプロダクトに選びました」と教えてくれました。
とはいえ、ブランド開発時には様々な美容のスペシャリストやオピニオンリーダーの意見を取り入れながら、誰もが満足する仕上がりを実現するまでには試行錯誤を重ねたのだそう。そうして完成したのが、ハイクオリティな獺祭由来の天然保湿成分を存分に感じられるフェイシャルマスク。
DASSAI BEAUTY Producerである渡邉卓也さんは、「気軽に試せる、そして効果を実感しやすい使い切る美容アイテムと考え、ファーストプロダクトに選びました」と教えてくれました。
とはいえ、ブランド開発時には様々な美容のスペシャリストやオピニオンリーダーの意見を取り入れながら、誰もが満足する仕上がりを実現するまでには試行錯誤を重ねたのだそう。そうして完成したのが、ハイクオリティな獺祭由来の天然保湿成分を存分に感じられるフェイシャルマスク。
家に常備しておきたくなるほどの即効性
オススメの使い方は、通常のフェイシャルマスクと同じ。洗顔後、シートを開き顔全体に密着させて約10分置き、マスクを取ったら肌に残った液を軽くなじませて浸透させます。残った美容液は首やデコルテのケアに。
厚手でしっかりした素材のフェイシャルマスクは、肌にしっかりフィットしてくれます。10分置いている間に動き回ってもはがれてくることがないほど、美容液の量もたっぷり。日本酒の香りは言われないとほぼわからず、控えめです。
取った直後の肌は“もっちり”とした仕上がりで、手に吸い付く感じはやみつきになりそう。充分に保湿されていると思ったので、さらに日本酒のパワーを試してみたくなり、その後のスキンケアをあえて省いて就寝することに。
そこで、翌朝、肌を触ってみて驚いたのが、内側からふっくらしたようなハリ感。そして、もっちりとした質感が続いていたこと。なにより、全く乾燥していませんでした。個人差はあると思うので、乾燥肌という方はアフターケアで蓋をする方が安心かと思います。キュレーター・Sは、敏感肌なのでフェイシャルマスクを使った後、たまに出来る赤いポツポツ、かゆみが起きないか心配だったのですが、それもなし。レスキューマスクとして、家に常備しておきたい1枚となりました。
研究、開発は常に行っており、世界で認められる自信がある製品が出来上がったときにのみ発売する予定という「DASSAI BEAUTY」。獺祭同様、国を問わず愛されるブランドとなりそうです。
取った直後の肌は“もっちり”とした仕上がりで、手に吸い付く感じはやみつきになりそう。充分に保湿されていると思ったので、さらに日本酒のパワーを試してみたくなり、その後のスキンケアをあえて省いて就寝することに。
そこで、翌朝、肌を触ってみて驚いたのが、内側からふっくらしたようなハリ感。そして、もっちりとした質感が続いていたこと。なにより、全く乾燥していませんでした。個人差はあると思うので、乾燥肌という方はアフターケアで蓋をする方が安心かと思います。キュレーター・Sは、敏感肌なのでフェイシャルマスクを使った後、たまに出来る赤いポツポツ、かゆみが起きないか心配だったのですが、それもなし。レスキューマスクとして、家に常備しておきたい1枚となりました。
研究、開発は常に行っており、世界で認められる自信がある製品が出来上がったときにのみ発売する予定という「DASSAI BEAUTY」。獺祭同様、国を問わず愛されるブランドとなりそうです。
公式サイトでは、獺祭フェイシャルマスクが1つ入るクッション封筒「ギフト用クッション封筒(シルバー) GIFT BAG 100円(税抜)」も販売されています。3箱以上は送料無料なので、公式ギフトバッグと一緒にゲットしておけば、プチギフトとしても重宝しそう。
Profile
美味しさを極める妥協しない酒づくりの精神から生まれた「獺祭」同様、美しくなるためにも妥協しない美容ブランド。
美味しさを極める妥協しない酒づくりの精神から生まれた「獺祭」同様、美しくなるためにも妥協しない美容ブランド。
Information
ブランド名 | DASSAI BEAUTY(ダッサイ ビューティー) |
発売元 | 旭酒造株式会社 |
公式サイト | https://www.dassai-beauty.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/dassai.beauty/ |
問い合わせ先(DASSAI BEAUTYサポートセンター) | info@dassai-beauty.com |
03-6805-1417 |

キュレーター・S
こっそりグルメアカウントを持っている食いしん坊&ひとり晩酌するほどのお酒好き。「顔のむくみ具合で昨日どのくらい飲んだか分かる」と言われるほどのむくみ体質でもあります。とはいえ健康、スタイルを気にして週の半分は節制する日々。ストレス発散法は筋トレで、日本初のエクササイズ、最新ギアが試せるジムなどの情報をキャッチするや否やすぐに試しに行くフィットネスオタク。