no-ma official Instagram

no-ma

いちごと調味料の意外なマリアージュ。いちご農園が作る「いちごのお醤油&お味噌」

いちごと調味料の意外なマリアージュ。いちご農園が作る「いちごのお醤油&お味噌」

2021.10.31

「おさぜん農園」が手掛けるいちごの発酵調味料「いちごのお醤油」「いちごのお味噌」。いちごの甘酸っぱい風味が活きた、フルーティーな味わいが魅力。

いちごが発酵調味料に

いちご農園を営むおさぜん農園が、余ってしまったいちごを使った発酵調味料「いちごのお味噌」「いちごのお醤油」を開発!現在クラウドファンディングサイトMakuakeにて予約受付中で、終了後は公式サイトにて販売を行う予定。

おさぜん農園の取り組み

おさぜん農園は、京都でいちご狩りができる観光農園を運営。
旬の時期にいちご狩りを開催するほか、2020年には夜間にいちご狩りが楽しめる「ナイトいちご狩り」や、2021年には大阪・あべのハルカスにていちご狩り体験ができるイベントを開催するなど、新しい取り組みにも積極的にチャレンジ。
しかし、コロナ禍によりいちご狩りの客数は激減。そんな中でも熟れていくいちごのフードロス削減、そして季節問わず食卓でいちごを楽しんでもらうべく、いちごを使った食品を展開するオリジナルブランドを発足。
これまでに、ジャム・シロップ・スイーツなどのラインナップに加えて、いちごの塩・砂糖・酢といったユニークな調味料を販売。今回の醤油と味噌の開発で、基本調味料(さしすせそ)が勢ぞろいした形となる。

いちご本来の風味を活かした味わい

「いちごのお醤油」「いちごのお味噌」は、いちご本来の風味を活かすために添加物・着色料ゼロ。それぞれの調味料にいちごフレーク・パウダーをミックスし、調味料の味わいといちごの風味がともに引き立つバランスにこだわって仕上げた。
いちごのお醤油
「いちごのお醤油」は、醤油の塩味と旨味の中に、いちごの甘酸っぱさやつぶつぶ食感をほどよく感じられるフルーティーな味わい。玉子かけごはんや焼き魚のおともにぴったり。

いちごのお醤油の調理例:玉子かけごはん

いちごのお醤油の調理例:焼鮭

いちごのお味噌
「いちごのお味噌」は、甘口味噌のまろやかな味から始まり、追いかけるように後からいちごの酸味や風味がふわっと感じられる味わい。料理との組み合わせはもちろん、特にソフトクリームとのハーモニーが最高なんだとか。

いちごのお味噌の調理例:ソフトクリーム お味噌トッピング

いちごのお味噌の調理例:野菜のディップ

いちごのお味噌の調理例:おにぎり お味噌添え

柑橘と調味料とのかけ合わせはよく見かけるが、いちごとは斬新!どんな味がするだろうとワクワクしながら作る料理は、いつもよりもっと楽しくなりそうだ。
Profile

明治時代より野菜・梨を中心に栽培を行う老舗農家。2007年からはいちご栽培に着手し、いちごの観光農園を開園。近年は、いちごを使用したスイーツや調味料といったプロダクト開発にも挑戦している。

Information

ブランド名 おさぜん農園
販売価格 いちごのお醤油&いちごのお味噌セット 2,508円(税込)
いちごの「さしすせそ」セット 4,873円(税込)
その他にもプランあり。詳細はクラウドファンディングページを参照
クラウドファンディングページ https://www.makuake.com/project/osazen_strawberry/
2021年11月29日(月)まで予約受付中
公式サイト https://osazen.com/
公式Instagram https://www.instagram.com/osazennoen/
公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UCw99gUbzVbAcc3VYewTVhog
  • Facebook
  • youtube
  • Instagram
  • Pintarest