no-ma official Instagram

no-ma

9品種の抹茶を超濃厚な抹茶チョコで食べ比べ!「d:matcha」の「プレミアム抹茶チョコテイスティングセット」

9品種の抹茶を超濃厚な抹茶チョコで食べ比べ!「d:matcha」の「プレミアム抹茶チョコテイスティングセット」

2022.03.06

抹茶好きも大満足な濃厚な味わいが特長の「d:matcha(ディーマッチャ)」の抹茶スイーツ。「プレミアム抹茶チョコテイスティングセット」では、異なる9品種の抹茶をチョコで食べ比べできる。

抹茶の味わいをチョコで気軽に食べ比べ

濃厚なお茶とスイーツで抹茶ファンに大人気のブランド「d:matcha」。中でも「プレミアム抹茶チョコテイスティングセット」は、9品種の抹茶をチョコレートにして、気軽に食べ比べられるスイーツ。
1粒に約1杯分の抹茶を閉じ込め、濃厚ながらも品種そのものの風味を存分に楽しむことができる。
プレミアム抹茶チョコテイスティングセット 2,484円(税込)

品種そのものの風味を堪能

日本に100種類以上もあるお茶の品種。その品種ごとに千差万別の味わいがあるが、抹茶として販売されている多くは数種類の品種をブレンドしたもので、品種そのものの風味を味わえる機会は実は少ないそう。
「プレミアム抹茶チョコテイスティングセット」では、各品種の茶葉をブレンドすることなく単一で使用。品種本来の風味や異なる品種との違いを堪能できる。

1粒あたり抹茶1杯分の抹茶を配合

チョコレートには、1粒あたり抹茶1杯分もの抹茶を配合。その抹茶含有量は約24パーセントと、まさに「食べる抹茶」。
一般的に6パーセント程度でも十分に抹茶の味を感じられるということだから、かなりの高濃度であることがわかる。衝撃的な濃さだが、上質な抹茶だからこその気品ある抹茶の風味があり、ただ濃いだけではない美味しさにうっとり。
もはや抹茶チョコというより「チョコの形をした抹茶」とも言える「d:matcha」の特濃の抹茶チョコ。レビューも絶賛する内容のものばかりで、期待は膨らむばかり。抹茶好きの人はぜひ試してみて。
Profile

お茶の産地京都府・和束町で、茶の栽培・販売・輸出を行う。栽培から販売まで自らの手で行う強みを活かし、高品質な茶葉を惜しみなく使い、素材そのものの味わいを引き出したお茶やスイーツを展開。

Information

ブランド名 d:matcha
公式サイト https://dmatcha.jp/
公式Instagram https://www.instagram.com/dmatcha_kyoto/
公式Facebook https://www.facebook.com/dmatcha.jp
公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UCWEGm_UdzXD2ANgNPsTGE2g/videos
  • Facebook
  • youtube
  • Instagram
  • Pintarest