
これぞ口福。山梨の果実&ワインをフランス産のショコラで包んだハイなスイーツ
2021.06.17
no-maキュレ―ターのハマリモノをご紹介。読んでいただくあなたにとっても「素敵な出会い」になれば幸いです。
INDEX
カカオ80%以上じゃなきゃ満足できない。ハイカカオチョコレートをこよなく愛するキュレーター・Sが最近感動したのが、山梨県産のフルーツを使用した新ブランド「和乃果」の果実ショコラ、「つつむ」。
フランス産の高級ショコラなどこだわりの素材を使用しているため、「8個入り 4,200円~、12個入り 6,200円~」となかなかハイなお値段です。だけども、食べてみて納得。舌の上で溶けた瞬間、「口福とはこのことだ」と感じるほどの高揚感に包まれました。
フランス産の高級ショコラなどこだわりの素材を使用しているため、「8個入り 4,200円~、12個入り 6,200円~」となかなかハイなお値段です。だけども、食べてみて納得。舌の上で溶けた瞬間、「口福とはこのことだ」と感じるほどの高揚感に包まれました。
フレーバーは、赤ワイン、白ワイン、イチゴ、荏胡麻(えごま)の4種類。カカオの風味をしっかり感じられるショコラの中に、それぞれのジュレが入っています。ハイカカオチョコレートと同じくらいお酒も好きなので、私得な組み合わせ。
ワインのジュレには、勝沼醸造(株)の赤白ワインを使用。黒七味や山椒、けしの実のアクセントが効いた荏胡麻は、舌の上でピリッと痺れるユニークな味わい。考えたこともない組み合わせでしたが、クセになる相性の良さ。
イチゴだってもちろん山梨産です。現地の美味しいが詰まった贅沢な一粒は、口へ運ぶたびにうっとりしてしまうほど。すべて異なる食感というサプライズも楽しい。
ワインのジュレには、勝沼醸造(株)の赤白ワインを使用。黒七味や山椒、けしの実のアクセントが効いた荏胡麻は、舌の上でピリッと痺れるユニークな味わい。考えたこともない組み合わせでしたが、クセになる相性の良さ。
イチゴだってもちろん山梨産です。現地の美味しいが詰まった贅沢な一粒は、口へ運ぶたびにうっとりしてしまうほど。すべて異なる食感というサプライズも楽しい。
パッケージには、山梨県出身のろうけつ染めアーティスト・古屋絵菜氏の作品「桃の花」を採用。ろうけつ染めとは、奈良時代からある蝋で絵を描き、染色して、蝋を落とす染色技法です。
8個入は2段、12個入りは3段重ねと重箱のような高級感のある構造になっています。ミニマルなサイズながら存在感はバツグン。誰かと「つつむ」の美味しさをシェアしたいので、次に贈るギフト候補トップに君臨中です。
8個入は2段、12個入りは3段重ねと重箱のような高級感のある構造になっています。ミニマルなサイズながら存在感はバツグン。誰かと「つつむ」の美味しさをシェアしたいので、次に贈るギフト候補トップに君臨中です。
Profile
和乃果は、山梨県が誇る高品質な果実をふんだんに使用した新スイーツブランド。「和乃果」の果は、山梨県の果実の「果」で、日本の果実という意味も込められています。果実は、芽吹きの時季、花の時季、実りの時季と、色・香り・味で楽しむことができる、日本の四季そのもの。世界に誇れる優しく美しい四季を「和乃果」のブランドを通して表現していく。
和乃果は、山梨県が誇る高品質な果実をふんだんに使用した新スイーツブランド。「和乃果」の果は、山梨県の果実の「果」で、日本の果実という意味も込められています。果実は、芽吹きの時季、花の時季、実りの時季と、色・香り・味で楽しむことができる、日本の四季そのもの。世界に誇れる優しく美しい四季を「和乃果」のブランドを通して表現していく。
Information
ブランド名 | 和乃果 |
公式サイト | https://wanocajitu.jp |
公式Instagram | https://www.instagram.com/wanocajitu/ |

キュレーター・S
こっそりグルメアカウントを持っている食いしん坊&ひとり晩酌するほどのお酒好き。「顔のむくみ具合で昨日どのくらい飲んだか分かる」と言われるほどのむくみ体質でもあります。とはいえ健康、スタイルを気にして週の半分は節制する日々。ストレス発散法は筋トレで、日本初のエクササイズ、最新ギアが試せるジムなどの情報をキャッチするや否やすぐに試しに行くフィットネスオタク。ペットのベタと会話する時間がなによりの癒やし。