
京都“西陣織”の老舗織物メーカーが作る 細部までこだわった究極の「西陣織マスク」とは?
2022.03.24
no-maキュレ―ターのハマリモノをご紹介。読んでいただくあなたにとっても「素敵な出会い」になれば幸いです。
INDEX
150年以上続く京都の老舗織物メーカー「加地織物」が、日本の伝統工芸技術である西陣織でマスクを制作。細部までこだわり尽くした、今までにないオリジナリティ溢れる「nishijin mask」の機能性やおすすめのデザインをご紹介します。
京都の老舗織物メーカーが細部までこだわった「西陣織マスク」
150年以上続く京都の老舗織物メーカー「加地織物」が、日本の伝統工芸技術である西陣織でマスクを制作。伝統工芸としての西陣織を、誰もが身につけることができるマスクとして商品化しています。
今までにないオリジナリティ溢れる「nishijin mask」のアイテムは、オンラインの口コミを中心に人気。自分用はもちろん、ギフトにも喜ばれています。
今までにないオリジナリティ溢れる「nishijin mask」のアイテムは、オンラインの口コミを中心に人気。自分用はもちろん、ギフトにも喜ばれています。
マスクのためだけに作られた特別なデザイン
“ファッションとしておしゃれに見えること”に重きを置き、徹底的にデザインにこだわった西陣織マスク。毎月新作を出しているそうで、その数100種類ほどというデザインの豊富さが魅力です。伝統的な柄から洋柄まで、既成概念にとらわれないデザインや色合いは、見ているだけでとても華やか気持ちに。
既存の生地の使い回しで作る西陣織マスクも多い中、「nishijin mask」のアイテムは、このマスクのためだけにデザインを一から起こしてマスク用の生地を織っているそう。
伝統的な技術と見た目にこだわった、究極の西陣織マスクは、機能性も◎。
既存の生地の使い回しで作る西陣織マスクも多い中、「nishijin mask」のアイテムは、このマスクのためだけにデザインを一から起こしてマスク用の生地を織っているそう。
伝統的な技術と見た目にこだわった、究極の西陣織マスクは、機能性も◎。
吸湿・速乾・UVカットの高機能マスク
美しいだけでなく着け心地も大事にし、マスクの裏地には吸汗・速乾のスポーツウェア向けの生地を利用。
蒸れにくいマスクを目指して作られているため、おしゃれに見える上に快適に過ごすことができます。また、UVカット率95%以上なので、紫外線が気になる方にも嬉しい機能付きです。
蒸れにくいマスクを目指して作られているため、おしゃれに見える上に快適に過ごすことができます。また、UVカット率95%以上なので、紫外線が気になる方にも嬉しい機能付きです。
お手入れは優しく押洗いを
衣類用中性洗剤で優しく押洗い(洗濯機はお控えください)。折りたたんで軽くパンパンと伸ばすことで、型崩れ防止にもなります。
手洗いで優しく洗えば繰り返し使えるため、サステナブルなマスクとしても注目されています。
手洗いで優しく洗えば繰り返し使えるため、サステナブルなマスクとしても注目されています。
立体マスクで快適な着け心地を実現
ミリ単位で着け心地の良さを追求した快適な織物マスクは、西陣織の技術があってこそ。糸が織り成す立体的な形状は、見た目やおしゃれにこだわる人にこそおすすめです。
「nishijin mask」おすすめデザイン
顔まわりが華やかになるだけでなく、日本の伝統工芸の技術を身近に取り入れることもできる西陣織マスク。本物を身に纏うだけで、おしゃれがランクアップした気持ちになれます。
毎月新作が発売されるので、オンラインストアをチェックしてお気に入りのデザインを見つけてみて。
毎月新作が発売されるので、オンラインストアをチェックしてお気に入りのデザインを見つけてみて。
Profile
京都の伝統工芸西陣織の老舗、加地織物が作る立体布マスク。西陣織の上品な美しさに加え、裏地には吸湿速乾・UVケアの機能性裏地を使用したおしゃれで蒸れにくい快適なマスクを制作している。加地織物は、他にも、西陣織を使用したインテリアなども制作し、西陣織の新たな魅力を発信している。
京都の伝統工芸西陣織の老舗、加地織物が作る立体布マスク。西陣織の上品な美しさに加え、裏地には吸湿速乾・UVケアの機能性裏地を使用したおしゃれで蒸れにくい快適なマスクを制作している。加地織物は、他にも、西陣織を使用したインテリアなども制作し、西陣織の新たな魅力を発信している。
ブランド名 | nishijin mask |
販売価格 | 2,000円〜3,000円(税込) |
公式オンラインストア | https://nishijin-mask.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/nishijin_mask/ |

キュレーター・K
ファッションと音楽好き。海外旅行に行けないので海外のyoutubeを見ながら癒される日々。no-maを通して素敵なブランドさんと出会い、身の回りのものをD2Cブランドで揃えたい願望が日に日に高まる。