
秋の夜長をしっとりと包み込む「Danlow」のフレグランスウッドウッドキャンドル
2021.10.13
暖炉のような音を奏でる「Danlow(ダンロウ)」のフレグランスウッドキャンドルは、おうち時間のヒーリングにぴったり。
ひんやり冷たい夜に
肌寒い日が多くなり、じっくりと考えに耽って過ごす夜が似合う季節になってきたこの頃。
自分と向き合う大切なひとときを、焚火のような癒し効果を持つ「Danlow」のフレグランスウッドキャンドルとともに。パチパチと燃える木の音とゆらゆら舞う炎、そしてセンシュアルな香りが、感情にそっと寄り添ってくれる。
自分と向き合う大切なひとときを、焚火のような癒し効果を持つ「Danlow」のフレグランスウッドキャンドルとともに。パチパチと燃える木の音とゆらゆら舞う炎、そしてセンシュアルな香りが、感情にそっと寄り添ってくれる。
焚火のようなヒーリング効果
「ダンロウフレグランスウッドキャンドル」は、キャンドルの芯部分に「ウッド芯」を使用。パチパチと音を奏でながらウッド芯がゆっくりと燃え、まるで暖炉の前にいるかのような感覚に。
心安らぐ音に加えてキャンドルのゆらめく炎が、焚き火を眺めるときと同等のヒーリング効果を発揮。さらに、心にすっと溶け込んで広がるフレグランスが、日常の喧騒を忘れさせ、癒しの世界へと誘う。
全6種類のフレグランス
- LUVIHAS(ルヴィハス) -
- THE DAN(ザ ダン) -
- SHVERPOT(シュヴァーポット) -
- BONEVET(ボネベット) -
- GARTON(ガートン) -
- MARSLY(マーズリー) -
キャンドルは約70時間も持つので、ゆったりと過ごしたいリラックスタイムに最適。お気に入りの香りと一緒に、満たされるおうち時間を過ごして。
Profile
ブランド名の「Danlow」は、暖炉の前で暖をとり、ゆっくりと流れる時間をイメージしたもの。香りや音、流れる時間を感じることで生まれる"温かい時間"。そのかけがえのない価値を、プロダクトに落とし込んで展開する。
ブランド名の「Danlow」は、暖炉の前で暖をとり、ゆっくりと流れる時間をイメージしたもの。香りや音、流れる時間を感じることで生まれる"温かい時間"。そのかけがえのない価値を、プロダクトに落とし込んで展開する。
Information
ブランド名 | Danlow |
販売価格 | ダンロウフレグランスウッドキャンドル 全6種 各10,120円(税込) |
公式サイト | https://www.danlow.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/danlow.jp/ |