
取り外せるパーツで自分好みにカスタマイズ。「Propworks Outdoor」のアウトドア用テーブル
2021.10.17
「Propworks Outdoor(プロップワークスアウトドア)」のアウトドア用テーブルが、2021年10月より公式サイトにて予約販売を開始。
PROP WORKS テーブル
シボ感のあるマットブラックのフレームに、温かみのある木天板。
スタイリッシュなデザインが目を惹くアウトドア用テーブル「PROP WORKS テーブル」は、雨水に強く・お手入れも簡単・折り畳みOKと良いことづくめ。アウトドアシーンに映えるデザインで、ステンレス小物やアウトドアギアとの相性も抜群。
スタイリッシュなデザインが目を惹くアウトドア用テーブル「PROP WORKS テーブル」は、雨水に強く・お手入れも簡単・折り畳みOKと良いことづくめ。アウトドアシーンに映えるデザインで、ステンレス小物やアウトドアギアとの相性も抜群。
雨水に強い
フレーム部にはスチール、木天板にはクリの木を使用。スチールには塗装を施し、雨水に強く丈夫な設計。また、クリの木は水湿に強く、防虫・防腐処理をしなくても長時間使用可能で、強度にも優れているという頑丈な木材。
デザインにも機能にも優れた素材で、アウトドアシーンにぴったりのテーブルに。
デザインにも機能にも優れた素材で、アウトドアシーンにぴったりのテーブルに。
お手入れが簡単
アウトドアシーンではどうしても濡れや汚れや出てしまうもの。クリの木は水に水に強い特長があるため、フレームも木天板もサッと拭き上げるだけでお手入れ完了。手間のかかる作業がなく、簡単にキレイを維持できるのも嬉しいポイント。
用途に応じて天板を使い分け
天板部分は取り外しが可能で、用途に応じて木天板とスチール部を使い分けることができる。スチール部は隙間の空いた作りで、大きな物や熱い調理鍋などを置くのに便利。木天板は隙間が小さく、コップなどの小物におすすめ。
サイドトレーとレールで自分仕様に
テーブルには、ちょっと置きに便利なサイドトレーと調理器具などを引っ掛けられるレールも。Lサイズはテーブルの両サイドにトレーとレールが、Sサイズは両サイドのトレーを取り外すと下のレールが使用できる。
LサイズとSサイズは大きさだけでなく、天板やサイドトレーなど仕様にも違いあり。自分の使い方に合ったテーブルをチョイスして。
Profile
変容する時代やトレンドに合ったキャンプアイテムを開発・展開するブランド。ブランド名の「PROP WORKS」は、Prop ( 支柱・支持する・支援する・小道具)、WORKS ( 作品 )という意味を込めて命名。
変容する時代やトレンドに合ったキャンプアイテムを開発・展開するブランド。ブランド名の「PROP WORKS」は、Prop ( 支柱・支持する・支援する・小道具)、WORKS ( 作品 )という意味を込めて命名。
Information
ブランド名 | Propworks Outdoor |
商品名 | PROP WORKS テーブル |
販売価格 |
Lサイズ 24,000円(税込)
Sサイズ 17,900円(税込)
※サイズやその他スペックは公式サイトを参照
|
公式サイト | https://propworksoutdoor.co.jp/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/propworks_outdoor/ |