
まるで持ち運びできるワインセラー!アウトドアでも1番おいしい温度でお酒が飲める「CELLワインバッグ」
2022.06.03
株式会社河野プラテックが手掛ける「CELLワインバッグ」。お酒を衝撃から守りつつ、温度管理が難しいアウトドアシーンでもちょうど良い冷え具合のお酒を飲むことができるアイテム。ワインセラーのような機能を外でも使いたい!という人におすすめ。
ワインセラー級の機能
ピクニックやBBQ、キャンプで嗜むお酒。外で飲むお酒は最高だが、お酒の温度管理に悩む人も多いはず。
そんな人におすすめなのが、誰でも簡単に1番おいしい温度でお酒が飲める「CELLワインバッグ」。軟質ビニール製品の製造・加工を行う株式会社河野プラテックが同社の技術を活かして開発したもので、「どこでも、だれでも」温度調整できるアイテムだ。
そんな人におすすめなのが、誰でも簡単に1番おいしい温度でお酒が飲める「CELLワインバッグ」。軟質ビニール製品の製造・加工を行う株式会社河野プラテックが同社の技術を活かして開発したもので、「どこでも、だれでも」温度調整できるアイテムだ。
ボトルを衝撃から守る「CELL」素材
こちらのアイテムは、素材に空気の入った軟質ビニールシート「CELL」を活用。空気の層があることにより、保温効果や衝撃耐性に優れていて、ワインやお酒を温度変化や落下などの衝撃から守ってくれる。
さらに、バッグの空気量を調整することで、様々なサイズのボトルにフィットするところも嬉しい。
さらに、バッグの空気量を調整することで、様々なサイズのボトルにフィットするところも嬉しい。
一目で温度確認できる「液晶温度テープ」
ビニール素材のワインバッグのため、ワインと一緒に氷と水をそのままバッグに入れるだけの手軽な温度管理を実現。
バッグのサイドには液晶温度テープが付いていて、現在の温度を数字で表示。初心者でも簡単にワインの「1番おいしい瞬間」を味わえる。
バッグのサイドには液晶温度テープが付いていて、現在の温度を数字で表示。初心者でも簡単にワインの「1番おいしい瞬間」を味わえる。
丸洗いOKで汚れても安心
うっかりこぼしてしまったときや、アウトドアで土汚れや調味料や油が付いてしまったときも、防水素材なら安心。丸洗いでいつでもキレイをキープでき、粗相が起こりやすいお酒のシーンでも気楽に使いやすい。
商品名には「ワイン」とあるが、日本酒やビール・ジュースなどの飲み物や、缶などの形状にも幅広く使えそう。クーラーボックスで持ち運ぶほどではない、ちょっとした飲み物の持ち運びに重宝するアイテムだ。
Profile
軟質ビニール素材の加工、プラスチック事務用品の製造を中心に行うメーカー。オリジナル商品の開発にも積極的に取り組んでおり、「CELLワインバッグ」の他にもPCケース「PC CELL」やガラスに貼り付ける吊具「ピタッとハンガー」などを展開。
軟質ビニール素材の加工、プラスチック事務用品の製造を中心に行うメーカー。オリジナル商品の開発にも積極的に取り組んでおり、「CELLワインバッグ」の他にもPCケース「PC CELL」やガラスに貼り付ける吊具「ピタッとハンガー」などを展開。
Information
ブランド名 | 株式会社河野プラテック |
公式サイト | https://www.shoppvcnext.com/ |
公式Instagram | https://www.instagram.com/shoppvcnext/ |