no-ma official Instagram

no-ma

星座モチーフで贈りものにも最適。ドリンクの色やキャンドルの光を透かす「しずく彫り」のマグカップ

星座モチーフで贈りものにも最適。ドリンクの色やキャンドルの光を透かす「しずく彫り」のマグカップ

2022.07.15

器の一部が透明な「しずく彫り」を採用した「星座マグカップシリーズ」。透明な部分からは飲み物の色が透けて見え、中に注ぐものが変わるたびにその変化を楽しむことができる。さらに、キャンドルホルダーとして使用すれば、光の揺らぎを眺めて癒しのひとときに。12星座をモチーフしており、相手に合わせてプレゼントするのもおすすめ。

色や光を透かすユニークな陶磁器

贈りものの定番アイテム、マグカップ。
様々なデザインが並ぶ中、陶磁器メーカー・有限会社二明商店が手掛けるものは、陶磁器の一部がガラスのように透けている「しずく彫り」が特徴。「星座マグカップ」シリーズでは12星座をモチーフに採用し、相手の属性に合うものを選ぶことができる。
しずく彫り 星座マグカップ 450ml 全12種 各3,300円(税込)

「しずく彫り」とは

器面に模様などをくり貫いて特殊な硝子釉を埋め込んだあと、器全体に透明釉をかけて焼き上げる「しずく彫り」。
しずくのようにキラキラと輝く様子から、この名前を命名したんだそう。透明な部分から飲み物の色や揺れる水面が見えて、アートとしての魅力も併せ持つ。
同社が販売するしずく彫りのタンブラー

12星座をモチーフに採用

星座マグカップシリーズでは、12星座の星の位置とシンボルを、金の転写としずく彫りで表現。真っ白なマグカップに華やかな金色と涼しげなクリアカラーが映えて、シンプルながらも個性があり、飽きのこないデザインに。

パフェ容器やキャンドルホルダーとしても

容量は450CCとたっぷりめ。飲み口が大きいため、飲み物を入れるほかにもスープやデザートを盛る器としても活用できる。
また、キャンドルホルダーとして使うのもおすすめ。しずく彫りの部分から光が零れ、ほのかな灯りに日頃の疲れもじんわりとほぐしてくれそうだ。
Profile

1953年創業の陶磁器メーカー。近年は、器の一部が透明な「しずく彫り」や廃棄予定の食器をアップサイクルした「めぐり陶器」を展開し、人気を集めている。

Information

会社名 有限会社二明商店
公式サイト https://www.rakuten.co.jp/nimei-8111/
公式Instagram https://www.instagram.com/nimei_shouten/
公式Twitter https://twitter.com/nimei_shouten
  • Facebook
  • youtube
  • Instagram
  • Pintarest